デザイナー気分
2010.02.09 Tue
本日、2回目のアップ?
先日から、暇を見つけては、デザインソフトの「イラストレーター」を駆使して、ちょこちょこと作業中・・
こんな時、つくづく思うの、私ってデザイン、芸術、モノを作る事・・こういう事が大好き!
あー、なんでこれを天職としなかったのだろう。
高校生の頃なんて、当時の彼のお嫁さんになる事ばかり考えていた、
結婚願望の塊のような女の子だったから、将来の職業の事なんて真面目に考えた事なんてなかった・・
そのつけが今、来てるんだよね(>_<) トホホ・・

ちょっとしたモノなんだけど、出来たらブログで紹介できると思います♪
ほんとに、ちょっとしたモノなんだけど・・
作ってる段階から楽しくてしょうがない?♪
作るの面白い。考えるの面白い。
先日から、暇を見つけては、デザインソフトの「イラストレーター」を駆使して、ちょこちょこと作業中・・
こんな時、つくづく思うの、私ってデザイン、芸術、モノを作る事・・こういう事が大好き!
あー、なんでこれを天職としなかったのだろう。
高校生の頃なんて、当時の彼のお嫁さんになる事ばかり考えていた、
結婚願望の塊のような女の子だったから、将来の職業の事なんて真面目に考えた事なんてなかった・・
そのつけが今、来てるんだよね(>_<) トホホ・・

ちょっとしたモノなんだけど、出来たらブログで紹介できると思います♪
ほんとに、ちょっとしたモノなんだけど・・
作ってる段階から楽しくてしょうがない?♪
作るの面白い。考えるの面白い。
思わぬ隠し味
2010.02.09 Tue
今夜はこれが食べたくて・・クラムチャウダー★?
ほっこりとしたかったのでしょうか・・

あさりは牛乳で、貝殻が開くまで熱します。
開いたら貝殻を取り外し、牛乳は捨てずに取っておきましょう。

角切りの野菜がたっぷり入ったクラムチャウダーですが、具をもっとたくさんにしたかったので、
今回はマカロニを入れました。
とろ?り♪ 美味しかったです。とっても温まりました。
このクラムチャウダー・・隠し味にりんごのすりおろしを入れてあります。
自然な爽やかな甘みが美味しいの。
りんごが隠し味★とろ?りクラムチャウダー by cecilmama
よかったら見てね!

りんごを入れたので、あえてコショウは入れませんでした。
優しい?優しい味のクラムチャウダーです。
今夜も多めに作ったのに、鍋は空っぽ・・(^_^;)
tomatoさん経由で、クッキーさんが初めて訪問してくださいました。
塩昆布と梅干の炊き込みご飯を作りました!とコメントしてくださって、とってもうれしい♪
クッキーさんのブログに、「ご飯の蒸気がすごくいい香りで・・」と書いてあって・・
その部分がとってもうれしかったです(^。^) そうなんです、いい香りだったでしょ?
これだけは、作ってみたいとわからないので、本当にうれしい一文でした。
ブログの輪・・ステキです。
クッキーさんのブログはこちらです→ ☆
少しずつ広がっていくブログの輪・・大切にしなくちゃ。

ほっこりとしたかったのでしょうか・・

あさりは牛乳で、貝殻が開くまで熱します。
開いたら貝殻を取り外し、牛乳は捨てずに取っておきましょう。

角切りの野菜がたっぷり入ったクラムチャウダーですが、具をもっとたくさんにしたかったので、
今回はマカロニを入れました。
とろ?り♪ 美味しかったです。とっても温まりました。
このクラムチャウダー・・隠し味にりんごのすりおろしを入れてあります。
自然な爽やかな甘みが美味しいの。

よかったら見てね!

りんごを入れたので、あえてコショウは入れませんでした。
優しい?優しい味のクラムチャウダーです。
今夜も多めに作ったのに、鍋は空っぽ・・(^_^;)
tomatoさん経由で、クッキーさんが初めて訪問してくださいました。
塩昆布と梅干の炊き込みご飯を作りました!とコメントしてくださって、とってもうれしい♪
クッキーさんのブログに、「ご飯の蒸気がすごくいい香りで・・」と書いてあって・・
その部分がとってもうれしかったです(^。^) そうなんです、いい香りだったでしょ?
これだけは、作ってみたいとわからないので、本当にうれしい一文でした。
ブログの輪・・ステキです。
クッキーさんのブログはこちらです→ ☆
少しずつ広がっていくブログの輪・・大切にしなくちゃ。

